食の通販、飲食店で大成功したいなら属人ビジネスはやめよう

あなたは今の食ビジネスを
今後も継続して続けていきたいですか?

もし、継続していきたい、と考えているなら
この話は参考になるはずです。

はじめに結論をいいます。

属人ビジネスは避けてください。

属人ビジネスとは

ある人に頼ってビジネスをしていることです。

人を介しての飲食店にとっては
難しいのは理解できます。

しかし。

属人ビジネスをしている限り
経営は安定しません。

飲食店ならオーナーシェフなどの
職人が属人ビジネスです。

食の通販ではある特定のスキルをもち
その方の能力に依存していることです。

人に頼ったビジネスなので
社長である“あなた”も含めてです。

こんな方がいます。

「ウチは2番手がいるからだ丈夫だ」

いやいや。

それも属人ビジネスです。

できるだけ詳しく説明するので
今の事業を拡大したいのであれば
必ず読んでおいてください。

では始めていきます。

食の通販、飲食店の起業のやり方

食の通販や飲食店を起業する際に
個人の力をフル活用して起業をします。

よっぽどの大企業でない限り
そうしないと立ち上がりません。

ですが、あなた一人の力に頼っていたら
いつまで経っても拡大できないのです。

理由は、何でもあなたが
頑張ってこなしてきたからです。

もし。

起業をしたのが、ビジネスの拡大ならば
始めから属人にしないことをオススメします。

立ち上げ直後は売上が不安定です。

前述しましたが
初動では社長である
あなたの力が必要です。

その場合。

具体的な売上や利益の目標値を
決めておきます。
※数字で管理

そこに達したら速やかに
属人にしないように
動いたほうが良いです。

ちなみに。

属人にしたがるのは
こだわりが強い方。

職人気質の方に多いです。

「俺でなくては」

「俺の会社だ」

・・・など

気持ちは分かりますが、
その考え方ではすぐに
売上の制限が掛かってしまいます。

自分(スタッフ)がいないと
周らない状態はできるだけ
回避しておきましょう。

食の通販、飲食店の経営で苦労しないために


食の通販、飲食店を
経営してみると気が付きますが
想像以上に苦労が多いです。

売上、利益、人材、新商品
税金、社会保険・・・など

もう、お気づきだと思いますが
会社経営の苦労の多くはお金です。

それだけでも大変なのに
属人ビジネスにしていると
さらに人材問題が増えていきます。

「〇〇さんがいないと周らない」

これでは拡大どころでは
ありませんよね。

お金の苦労だけは
社長であるあなたの仕事です。

できれば、お金の問題だけに集中して
他の部分で苦労をしたくないと思います。

余計な苦労をしないためにも
“この人が居ないと周らない”
という事態にならないように
仕組化を強化してください。

仕組化は始め苦労しますが
出来上がればチェックして
都度修正をすれば誰でもできます。

できるだけ、早い段階で
導入しておくべきです。

とくに食の通販は仕組化しやすいの
やってみてください。

食の通販、飲食店が潰れる原因は売上不振

これはどのビジネスにも言えますが
潰れる原因の1位は売上不振です。

とくに、売上を追いかけて
人材を必要以上に抱えている会社は
売上に対して経費の割合
悪い傾向にあります。

さらに、できる人材に頼って
経営をしてます。

「彼が居ないと困る」

「彼女が売上を作ってるから
いないとヤバい」

事業を拡大して頑張っている
スタッフの給料アップをしたいと
考えていても。

売上拡大=一部のスタッフに依存

という構図になります。

拡大しようとすれば
できるスタッフの負担が増えていくので
忙しさのあまり、仕事を辞めてしいます。

忙しいのを喜ぶのは
社長だけでスタッフは臨んでいません。

だから、売上拡大に動くと
リスクの方が高くなるのです。

これも飲食店でよくある事例ですが…。

気立ての良いホールスタッフが辞めた途端。

売上が3分の1になった・・・。

本当によく聞く話です。

属人ビジネスから脱却していれば
もしかしたら回避できたかもしれません。

こうなると、店を立て直すにも
難しくなり潰すしか選択肢がなくなります。

食の通販、飲食店の経営のポイントはアウトソーシング

属人ビジネスを脱却したいならば
有効な手段はアウトソーシングです。

食の通販に関してはアウトソーシング
やりやすいです。

売上に直接関わりのあるコア部分だけ残し
すべてアウトソーシングできます。

飲食店は拡大させたいなら
大手チェーン店をよく観察することです。

彼らは事業規模拡大とともに
属人ビジネスからの脱却に成功してます。

「俺はチェーン店は嫌なんだよね」

と思うならば、何をしたら
アウトソーシング化できるのか
探してみてください。

すべてを外注する必要はないですが、
外部リソースを活用することで
事業として安定します。

今は人をイチから育てても
育った時にはそのスタッフはいません。

だから、多くの企業では
すでにスキルある人材を獲得して
成長のスピードを拡大しようとしてます。

それに。

雇用すると様々な問題に対処が
必要です。

下手すると訴えられてしまい
事業の拡大スピードの足を引っ張られます。

その資金を使うならば
始めからある程度拡大するまで
アウトソーシングを活用して
利益を増やした方がよいです。

そして。

その利益で内部を整えた方が
結果的に効率的だと思いませんか?

いずれにしても。

属人的な仕事を行わないことです。

行っても限定的にとどめておきましょう。

まとめ

今回の話は職人の方。

こだわりが強い方にとって
耳が痛いことが多かったと思います。

日本が中小企業が多いのは
属人ビジネスが多いからです。

できるかぎり、属人的な仕事にしないで
今のビジネスが拡大できるように
していきましょう。

あと。

最後になりましたが、属人ビジネスで
大きな売上が欲しいなら
単価を上げることです。

単価を上げないと
利益を出し続けるのが
難しくなるからです。

時間あたりの単価をあげると
期待値も上がってしまいますが
仕方ありません。

どちらを選ぶかはあなた次第です。

今日の話を参考にして
考えてみてください。