利益を出すやり方に変える時です

こんな状態が続いていませんか?

  売上は戻ってきたのに、手元にお金が残らない
□ 仕入れ原価がドンドン上がっている

□  人件費が上がり、利益を圧迫している
□  光熱費や仕入れが高騰し、対応が追いつかない

□  去年より売上が良いのに、現金が増えていない

1つでも当てはまるなら、やり方を変えるタイミングです。

運営者について

恵比寿で13年間、客単価13,000円の店をやってきました。

毎日考えていたのは「どうすれば、料理の質を落とさずに黒字を出せるか」

それだけです。

コロナ後には赤字になり、仕入れもホールの動線も見直しました。

削ったのは“原価”だけではなく“ムダなやり方”です。

「料理の価値をどう伝えるか」「時代に合わせて何を変えるか」「販促はどこをつかえばいいのか」などを徹底的に見直しました。

半年で黒字に戻り、今では焼肉・焼鳥・ビストロ・イタリアン、居酒屋など、同じように悩む店の立て直しも行っています。

次はあなたの番です。一緒に繁盛するお店にしていきましょう!

改善事例(抜粋)

  • 焼肉店(横浜):6ヶ月連続+45万円の黒字化
  • 焼鳥(川崎・3店舗):3ヶ月で計+190万円改善
  • ビストロ(都内):原価調整とメニュー整理で月次黒字へ

コロナ以降、飲食の黒字にするヤリカタは変わりました。
今のやり方に違和感を感じたら、それが改善のサインです。

このオンラインコンサルでは、あなたの店に合ったやり方で黒字に戻していきます。

6ヶ月オンラインコンサルティングとは

  • 月1回(90分)のZoomで、現状の経営状況と係る経費などのバランスを整理
  • 次の1ヶ月で改善を行うテーマを明確化(原価・人件費など)
  • 進捗をみならが目標を達成するためにどうするかを、飲食業界30年以上の経験、実務に基づいたアドバイスを行います。

目標は、短期の“黒字化だけ”ではありません。お金が残る店の形を取り戻すことです。

対象となる店舗

  • 売上は戻ってきたのに、手元にお金が残らない
  • 原価・人件費・光熱費が上がって、数字が合わない
  • 何から手をつければいいか分からない
  • “今の店を立て直したい”と考えているオーナー

“やり方そのものを見直したい方へ”

料金と形式

月額:68,000円(税込) × 6ヶ月(前払い/決済・銀行振り込み)
形式:Zoom(90分×月1回)
※途中解約は不可。日程変更は柔軟に対応します。
※銀行振込は一括払いのみの対応となります。

よくある質問

Q. 販促やSNSの相談もできますか?

A. 可能です。初期3ヶ月は“やり方の見直し”を優先しています。

Q. 資料やマニュアルはありますか?

A. 原則ありません。必要に応じて要点のみ共有します。

Q. 訪問コンサルティングに切り替えたい場合は?

A. 希望に応じて別契約として対応可能です。

Q. 売上や利益は保証されますか?

A. あなたのお店の経営整理と意思決定のサポートを目的としています。結果は実行度・立地・商品・業態・人員体制などにより異なります。

【お申し込みの流れ】

1:下の「オンラインコンサルを申し込む」ボタンを押す

2:Stripe(クレジット決済ページ)が開きます

3:お名前・メールアドレス・カード情報を入力してお支払いください

4:決済完了後、メールにて日程調整のご案内を送ります

※決済ページは「Stripe社(世界標準の決済システム)」を利用しています。
※メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認ください。

オンラインコンサルを申し込む

うまい料理が報われる店を増やしたい

▼ オンラインコンサル利用規約(クリックで開く)

【オンラインコンサル利用規約】

・月1回(90分)のオンライン相談です。
・メールでの連絡は月1回まで可能です(24時間以内に返信)。
・キャンセルは前日18時まで可能。それ以降は1回分実施扱いとなります。
・成果保証ではありません。アドバイス提供を主とするサービスです。
・支払い後の返金はできません。
・6ヶ月満了前の解約は、残り期間の支払いが必要です。

【禁止事項】
・コンサル内容・資料・ノウハウの転用、外部公開、第三者への共有は禁止します。
・録画・録音は許可がある場合のみ可能です。

【権利・責任について】
・本サービスで提供する資料・テンプレート・ノウハウの著作権はすべて提供者に帰属します。
・実行の有無は利用者の責任とし、成果については保証しません。

【免責】
・通信障害・システム障害など、不可抗力による遅延・中断については責任を負いません。

【準拠法】
・本規約は日本法に基づき解釈されます。